fc2ブログ
ALS(筋萎縮性側索硬化症)に負けないで
全世界から最新の治療情報を見つけ出し、ここで紹介します。完治するまで戦い続けましょう!
202309<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202311
遺伝子治療研究所AAV治療のpipeline
・かきのたねさんよりいただいた情報です

・以下のリンクよりかきのたねさんのコメントを参照ください

http://alexkazu.blog112.fc2.com/blog-entry-726.html#comment

・臨床試験の開始まで順調に行っても平成29年のようです。当然資金面で充分なものが確保されていることも前提になると思われます

・迅速な臨床試験の実施のためには、益々の支援拡大が必要と思われます

・かきのたねさん、情報ありがとうございました。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメント
遺伝子治療の指針に関して
議題に関連するかわかりませんが、政府が遺伝子治療に対する新しい指針を発表したようです。

http://www.yakuji.co.jp/entry45407.html

つい先日には京大から大日本製薬にiPSが有償提供された記事もあったので、追い風であるのは間違いないと思うのですが、治験がなかなか現実とならないので、もどかしい限りです。
2015/08/17(月) 10:02:27 | URL | 麦酒王 #- [ 編集 ]
細胞内のあらゆる遺伝子を制御できる核酸医薬
2015/08/17(月) 15:23:47 | URL | いのべた #- [ 編集 ]
Re: 遺伝子治療の指針に関して
>麦酒王さん

情報ありがとうございます。
原文はこちら(http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10600000-Daijinkanboukouseikagakuka/150812_rinrisisin.pdf)のようですね。
遺伝子治療の臨床試験などについては、特に厳しい倫理的な規定が設けられており、実施する研究機関も、法律の専門家なども含めたかなり厳しい審査をパスする必要がある現状があります。この審査過程が、実情に見合った合理的なものになることが期待されます。
2015/08/18(火) 00:16:23 | URL | HIDE #- [ 編集 ]
Re: 細胞内のあらゆる遺伝子を制御できる核酸医薬
>いのべたさん
情報ありがとうございます。
こうした技術の進歩は勇気付けられますね。
治療法として実用化が期待されます
記事にさせていただきます。
2015/08/18(火) 00:18:03 | URL | HIDE #- [ 編集 ]
麦酒王さん情報
麦酒王さん

情報ありがとうございます。
麦酒王さんの情報の原本を見つけましたのでUPさせて頂きます。

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10600000-Daijinkanboukouseikagakuka/150812_sekou.pdf
2015/08/19(水) 08:53:13 | URL | いのべた #- [ 編集 ]
今日のYahooニュースより
こういった人口脳などを用いることで、難病治療薬、治療法の早期臨床応用に繋げてほしいです!!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00000010-jij_afp-sctch
2015/08/20(木) 13:12:09 | URL | いのべた #- [ 編集 ]
Re: 今日のYahooニュースより
> いのべたさん
情報ありがとうございます。
そうですね。確実に基礎研究は進展していますから、有効な治療法につながってほしいと思います
2015/08/22(土) 23:55:52 | URL | HIDE #- [ 編集 ]
パイプライン更新
株式会社 遺伝子治療研究所のパイプラインが更新されましたのでご参照ください。


http://www.genetherapy-ri.com/wp-content/uploads/2015/09/Pipeline_jp_1509.pdf#view=fitH
2015/10/02(金) 16:00:39 | URL | いのべた #- [ 編集 ]
Re: パイプライン更新
>いのべたさん
いつもありがとうございます。
記事にさせていただきます。
2015/10/03(土) 23:57:07 | URL | HIDE #- [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.