fc2ブログ
ALS(筋萎縮性側索硬化症)に負けないで
全世界から最新の治療情報を見つけ出し、ここで紹介します。完治するまで戦い続けましょう!
202308<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202310
4-ハイドロキシイソロイシンによる治療的効果
▽メチル水銀への曝露はグルタミン酸を介した興奮毒性、カルシウム依存性の神経毒性により、運動神経細胞死、オリゴデンドロサイトの変性、脱髄などのALS類似病態を引き起こすことが知られています。

▽生理活性アミノ酸である4-ハイドロキシイソロイシン(4-HI)はラットにおいてインスリン類似物質として作用し、インスリン感受性を亢進させることが知られています。今回メチル水銀曝露ラットに対する4-HIの神経保護作用が検討されました

▽その結果、モデルラットに対する4-HIの経口投与は、運動異常や組織学的異常を軽減し、これらの作用はIGF-1/GLP-1シグナル経路の活性化によるものであることを示唆する結果が得られました。

▽以上の結果は、4-HIがALSの病態に介して治療的に作用する可能性を示唆するものです

(この研究は、アメリカ、ISF College of PharmacyのShandilyaらにより報告され、2022年6月16日付のMolecules誌に掲載されました)
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.