・発症1年以内の発症初期で、進行が比較的緩やか(12週間のALSFRS-Rの変化量が1点か2点)な方が対象となるようです。
・多施設試験であり、国内では、名古屋大学、三次神経内科クリニック、札幌医科大学、北里大学病院、滋賀医大病院、千葉大学病院、岡山大学病院、徳島大学病院、順天堂大学病院、和歌山医科大学病院、帝京大学病院、東邦大学病院など国内16箇所の施設で行われるようです。
引用元
https://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT03548311
- 関連記事
-
- 骨形成タンパク質4(BMP4)阻害がALSモデルラットの病態進行遅延効果
- ・新規臨床試験情報(高用量メコバラミン:追記)
- Masitinibの新たな第3相試験